株式会社アイホーム

エアコンメンテナンスの時期

エアコンメンテナンスの時期

エアコンメンテナンスの時期

こんにちは!徳永和真です。

昨日は祝日という事で

事務所にこもってました。

 

今までは外注に投げていた

天空率という計算を一度は

自分でしてみようと

パソコンと睨めっこしていました。

 

私が大学を出て建築の世界に

入った9年前の時代は

1時間ぐらいかけて

家の断熱性能UA値を計算してましたが

 

今は間取りさえ決まっていれば

専用のソフトで10分もかからず

UA値が自動計算してくれようになり

最初に触ったときは感動しました。

 

天空率も計算の理屈さえ理解出来れば

今後の専用ソフトの購入したり

AIの進化により手で計算することは

減ってくるのかなと考えなたので

一度はしてみるかと思い至ったのが理由です。

最近夜は肌寒くなり

エアコンを使わなくても

過ごせるような気温に

なってきましたので

 

そろそろエアコン室外機の

メンテナンスをされてみては

いかがでしょうか。

 

エアコンの冷房の仕組みは

部屋の空気を冷やして

空気中の水分を結露させて

室温を下げています。

 

この結露した水が室外機から

ドレンホースという

あの白色のホースを伝って

外に排出されていて

 

ドレンホース内にゴミやホコリ

外から虫が侵入して

死骸が詰まっていると

水がうまく流れずに室外機から

漏れてしまうことがあります。

 

そんな時にドレンホースの

メンテナンスをするための

ポンプがあります。

 

お引渡しの際には

冷房の使い始めと終わりに

毎年念のためしてくださいと

お願いしている事で

 

今は早川工業さんという

会社が出されている

ドレンつまり取りポンプ

という商品がオススメです。

 

冷房使用中に

エアコン本体から水が噴き出したり

水漏れしないためにも

忘れずにしたいですね!

 

では、また(^^)/

この記事を書いたスタッフ

徳永 和真

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。