株式会社アイホーム

設計費用

設計費用

設計費用

2025年3月19日(水)号

こんにちは。

アイホームの徳永です。

 

今日は設計の勉強会で

滋賀県に来ております。

視察させて頂いた瀬津工務店さんは

1階の打ち合わせスペースに

植物園があり

素敵な空間でした。

 

怒涛の1ヶ月でした

プランニングや設計

気になる講習会を詰め込むと

首が回らなくなって

 

なかなか休みも取れずに

体調を少し崩しがちに

なっておりました。

 

ご提案する資料の質も

少し追いついていなかったので

仕事量の調整が大事なのと

 

勉強すればするほど

検討する事が増えて

楽しいような

これ以上仕事の時間を

増やすのは難しい様な

 

気がしておりますが

明日は久しぶりの

休息日にします。

さてプランご提案の

設計料の話になります。

弊社ではプランご提案は1度までと

簡単な変更までは無料で

させて頂いております。

 

そのプランと間取りの考え方や

資金計画のお金のこと

あとは仕様面を見て頂き

ご判断をお願いをしている

流れになります。

 

これがプランの修正を

2回以上繰り返した後で

他の所でのご決定や

お家の計画の中止になれば

 

そのプランニングの時間や

お打ち合わせに要した時間の

人件費に関して

 

他のご契約を頂きました

お施主様のお金を使用

している事になりますので

 

基本は2回までで

ご決定のお返事をお願い

しているという考え方に

なっております。

 

ただ周りの工務店の仲間も

無料でプランを書く人は

少しずつ減ってきている

印象がある事と

 

本日受講した内容を

更にプランのご提案に

落とし込むところまで

するようになると

 

無料でプランのご提案は

なかなか時間的にも

難しいなと思ってしまいますが

悩みどころですね。

 

では、また(^^)/

この記事を書いたスタッフ

徳永 和真

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。