トイレと浴室の窓は必要?
こんにちは!徳永和真です。
ここ数年でトイレや浴室の窓は
要らないという声が
多くなっているように感じます。
なんなら浴室はボトルを置く
カウンターや鏡も要らないという組み合わせを
3人に1人のお施主様はそうしています。
掃除を楽にしたいとか
お風呂で髭を剃らないとか
時代とともにトレンドは変わりますね。
窓を付けたときのメリットは
窓があるだけで解放感も出てきて
部屋の明り取りとして
お昼は照明を使わなくてよくなります。
更に浴室の窓の外に家族専用の小さな庭が
計画できるような間取りなら
入浴しながら庭を見て
リラックスできる
露天風呂のようなお風呂はいいですね!
トイレの窓の場合は会社とか
他の人が何人も使用する場所は
換気扇にプラスして
窓を開けることで空気を早く入れ替えれるので
使用した後のにおい問題は解決しやすいと思います。
最後にデザインとしての窓
外から見たときに窓を付け方がオシャレとか
室内から空間が調和する場合は
付けることのもいいですよね!
窓を付けたときのデメリットは
今住んでいるアパートやマンションの
トイレやお風呂には着いてないし
なくても困らないという感覚的ものや
窓は付けることで侵入口にされるリスクもあるので
窓の外側に縦格子を入れたり
窓を小さくする対策をセットで考える事や
外から見たときにはどの部屋が
どこにあるかというのが想像がつきやすいという
防犯のことも考える必要もあります。
当然のことですが窓付けると
建築コストも上がります。
窓を開けることの出来ないFIX窓と
開けることの出来る滑り出し窓だと
価格が2倍以上変わる場合もあり
窓を1つとったとしてもコストのバランスも大切です。
ちなみに実家の浴室は引き違い窓で
トイレの窓も開けることの出来る
縦滑り出し窓というものですが
トイレの窓に関しては
年末の大掃除の時しか開けたことはないです。
しかもカーテンにほこりがたまるので
気密や性能が良くて換気扇があれば
窓を開けなくても換気はうまく回りますので
もしリフォームをするならFIX窓にして
天井の高い位置でカーテンを付けないプランにします。
浴室は約20年前はアルミ樹脂複合窓が
まだ主流の時代でしたので窓の気密性能も悪く
お風呂に入って浴槽に入っていると
風が強い日は引き違い窓から
隙間風が入ってきて、頭だけ寒い経験もしました。
私ならトイレと浴室に関しては
窓は取りつけない様にします。
今は窓の性能も上がり樹脂窓であれば
隙間風や冷気が伝わってくることも
少なくなってきているので
窓を付けるかどうかは
窓を付けた開放感を優先するか
付けない事のメリットを考えるか
ご家族でご家族で相談して決めるといいですね。
では、また(^^)/