株式会社アイホーム

梅雨時期の新築工事は大丈夫?不安を解決

梅雨時期の新築工事は大丈夫?不安を解決

梅雨時期の新築工事は大丈夫?不安を解決

こんにちは。

ここ数日間は、雨、雨、雨…で梅雨らしい日が続いていますね。

さて、こんな時期にも新築工事は進んでいます。

 

しかし、梅雨時期に新築工事を行うことに関して不安をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。雨の多い時期に新築を始めることで、建物に何か影響が出るのではないかと心配されることでしょう。

 

結論からいうと、梅雨時期の新築工事でも大きな影響がでることはありません!今回の記事では、その理由やポイントについて詳しくご説明いたします。

梅雨に新築工事をしても大丈夫な理由とは?

梅雨の時期に新築の建築を始めることに不安を感じる方も多いかと思いますが、ご安心ください。

 

木造の家に関しては、屋根が最初に完成するため、雨水が内部に浸入する心配はほとんどありません。また、使用される木材は事前に十分に乾燥させられており、数日程度の雨ではほとんど影響を受けません。梅雨の季節に新築の工事を始めても、基本的には大丈夫と言えるのです。

 

ただし、一部の工法では屋根の完成が遅れることがあります。ツーバイフォー工法などでは屋根が完成するまでに時間がかかるため、その間に材料が雨で濡れることに注意が必要です。

 

アイホームでは、基本的に上棟日に柱から屋根まで一気に組み上げ、雨仕舞とよばれる雨対策を行います。上棟は雨が降らない日に行いますので、数日前から雨が予想されるときは上棟を延期すべきか、いつも前日まで天気予報とにらめっこの日が続きます。

 

このように大がかりな工事を行うときには、天気とは切っても切れない関係なのです。

雨による工事スケジュールへの影響と対策

梅雨時期の新築着工において、雨は工事スケジュールに一定の影響を与えることがあります。特に屋外工事や外構工事は、雨天時に作業が中断される可能性が高いです。

 

これにより工期が延びることが考えられますが、事前の打ち合わせや柔軟な対応により、工事スケジュールを最小限に抑えることができます。

 

建築会社との契約時には、雨天時の工事スケジュールへの影響について明確に話し合いましょう。例えば、天候の予測や現場の状況に応じて、作業の一時停止や代替工事の実施など、柔軟な対応策を取ることが重要です。

 

また、屋内工事や内装工事など、雨に左右されにくい工程を優先的に進めることも有効です。

梅雨時期の新築工事で注意しておくべきポイント

梅雨時期の新築工事においては、以下のポイントに留意することが重要です。

 

1. 雨対策の確認

建築会社との打ち合わせの際に、雨天時の対応策について詳しく話し合いましょう。予想される工事スケジュールの遅れや代替工事の実施など、具体的な対策を明確にしておくことが必要です。

 

2. 室内工事の優先

雨による中断リスクが少ない室内工事や内装工事は、梅雨時期に優先的に進めることができます。天候に左右されにくい工程を最初に取り組むことで、工期の遅れを最小限に抑えることができます。

 

3. 信頼できる建築会社の選択

梅雨時期の新築工事では、信頼できる建築会社を選ぶことが重要です。過去の実績や信頼性、雨対策の取り組みなどを十分に確認し、安心して工事を任せることができるパートナーを選びましょう。

まとめ

梅雨時期の新築着工に不安を抱くことは自然なことですが、ここでご説明した通り、十分に安心して進めることができます。

 

木造の家では屋根が最初に完成し、材料も事前に乾燥させられています。また、雨による工事スケジュールへの影響も柔軟な対応によって最小限に抑えることができます。

 

梅雨時期の新築工事を検討されている方は、信頼できる建築会社としっかりと打ち合わせを行い、安心してスタートできるようにしましょう。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。