完全週休二日の波
こんにちは。
アイホームの徳永です。
本日はzoomでの研修と
プレカットの打ち合わせを
しておりました。
図面をチェックリスト通りに
確認をしていると
外注先の人が見落としているミスも
塞ぐことが出来ますので
こういったリストは
ミスがあるたびに分厚くなっていて
転ばぬ先の杖みたいな
存在になっております。
さてタイトル通りですが
今年に入ってから
完全週休二日に
体制を切り替えると
告げられた会社が
この約3週間だけで
2社ほどありました。
理由を聞くとやはり
年間休日が120日以上ないと
もう求人に反応がないという事。
職人さんや若い人がこの業界に入らず
将来的に現場に係る人も
育たない事が一番問題ですので
完全週休二日制の
この流れは加速していく
時代なんでしょうね。
そういわれると
中堅や大企業だと
休みの日に携帯に電話しても
携帯の自動音声が
流れるだけというのも多く
建築会社も
お施主様からのメールでの
ご質問のお返事に関しては
休日は出来るだけご返信
しなくても良い事にしないと
人が続かない様に
なるのかもしれませんね。
もちろん水漏れや
エコキュートが壊れた際の
緊急連絡先は最初に準備して
ご案内しておく必要が
あるかとは思いますが。
色々考えさせられる日でした。
では、また(^^)/